ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ クロ・デ・ラルロ[2015]ドメーヌ・ド・ラルロ 赤 750ml Domaine de l'Arlot[Nuits Saint Georges 1er Cru Clos des L'arlot]
送料無料 即日発送
¥ 16,720 税込
加算ポイント:152pt
商品コード: rfrbu059004
関連カテゴリ
モノポール!エレガントな構造と適度な濃さしなやかなタンニンとバランスの良い生産量極少量の希少な2015年ヴィンテージ!
発送までの日数
渋谷区・目黒区・港区(台場を除く) : 16時までのご注文で2時間以内に配達(配達時間は正午から) 「日時指定をお問い合わせ欄にご記入ください。」
その他の地域 : 17時までのご注文で即日発送(土日祝日は正午まで)
日時指定について
発送予定日より翌日以降の日時指定を行うことが出来ます。
北海道・九州・沖縄及び離島につきましては、2日後以降の日時をご指定ください。
この商品の配送方法
エリア限定便 | 常温便 | クール便
支払い方法
クレジットカード | 代金引換 | 銀行振込 | その場で現金払い(エリア限定便 )
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆
商品詳細情報

Information | |
クロ・デ・ラルロの区画のニュイ・サン・ジョルジュ側は、パーセルの真ん中当たりに位置する。30~50%の傾斜度のある丘のおかげで、太陽がよく当たる暑いミクロクリマとなっている。この傾斜は、昔からの地殻断層によるもので、現在、真東に面した、円形闘技場のような形になっている。その為、日の出の最初の光が、その丘を照らし、土地や大気を暖める。またこの部分は風が当たらないので、一日中この温かさが続くそうだ。もう一つのミクロクリマ(Beaune側)は丘の作用もなく、風が当たるので、もう少し涼しくなる。これらの異なるミクロクリマと異なる土壌質が、彼らにとって本当にラッキーなことで、一つのパーセルでありながら、その複雑さのお陰で赤ワインと白ワインを生産することができるのだ。クロ・デ・ラルロはドメーヌの中で最も古い葡萄木から造られる。その樹齢は平均70歳。土壌はとても深く、小石と土が混ざっており、Nuits St Georgesでは珍しい基盤岩(Ostrea Acuminata)の上に位置している。この基盤となる岩石は指で砕けるほど柔らかく、牡蠣の殻の化石も見られる。この地質は極めて珍しく、フィネスがあり、優雅でエレガントなClos de l’Arlotのワインのスタイルに貢献していることは間違いない。とてもフェミニンなワインといえる。 | |
生産地 | フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ地区 ニュイ・サン・ジョルジュ |
---|---|
商品名 | ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ クロ・デ・ラルロ |
商品名 | ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ キュベ・モン・デ・ゾワゾー |
作り手 | ドメーヌ・ド・ラルロ |
格付・認証 | A.C. ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ |
生産年 | 2015年 |
色 | 赤 |
内容量 | 750ml |
本数 | 1本 |
味わい | フルボディ |
ブドウ品種 | ピノ・ノワール 100% |
ガイドブック | -- |
飲み頃 | 今~ |
飲み頃温度 | 16℃~18℃ |
推奨保存環境 | 温度=10℃~16℃、湿度=70%~75% |
備考 | においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 |