シャトー・カントナック・ブラウン
Chateau Cantenac Brown
シャトーを取り巻く自然環境を重んじる
19世紀初頭、ジョン=ルイス・ブラウンは同ドメーヌの所有権を取得し、自らの故郷スコットランドを彷彿とさせるチューダー様式の城館を建設します。
メドックにおいてとりわけ異彩を放つこの建造物は、広大なイギリス式庭園内にたたずみます。
著名な動物画家でありグラン・ヴァン愛好家でもあったジョン=ルイス・ブラウンは、数々の華やかなパーティーをこの城館にて催しましたが、1843年には銀行家グロマール氏に所有権が譲渡されています。
1855年の格付では、同シャトーのワインの品質の高さが評価され、第3級格付グラン・クリュに定められています。
それから150年後、サイモン・ハラビ家がイギリス文化の雰囲気に包まれた同ドメーヌの所有権を取得し、一層の品質向上を目指したワイン造りを推し進めています。
シャトー・カントナック・ブラウンの運営指揮は、ジョゼ・サンファンに委ねられ、土壌およびブドウ樹、ならびにシャトーを取り巻く自然環境を重んじる基本理念のもと、秀逸テロワールの魅力を最大限に引き出す努力が重ねられています。卓越した品質のワイン造りを目指し、蔵内では緻密な育成作業が行なわれ、そこでも前述の理念が活かされています。
Information | |
マルゴー村内陸部、水捌けの良い白い礫質土壌の広がる高台 に位置するシャトー・カントナック・ブラウン。19世紀初頭にスコットランド出身のジョン・ルイス・ブラウンによって建築されたチューダー様式の城館が美しい格付け3級シャトーです。ブリオ・ド・カントナックはシャトー・カントナック・ブラウンの複数の区画から選別されたセカンドワインで、ファーストと比べメルローの比率が高めのスタイル。エチケットの洗練されたモダンなデザインに象徴されるように、樽の風味の強すぎない、リュット・レゾネによって栽培されたブドウ本来の風味を大切にしたスタイリッシュな造りです。エレガントで華やかな香り立ち、豊かな果実味と丸みを帯びてきたタンニンが飲む者に生き生きとした喜びを与えてくれます。幅広いお食事に合わせやすく、テーブルを華やかに飾ってくれるマルゴー格付けセカンドワインです。 | |
生産地 | フランス ボルドー地方 メドック地区 マルゴー |
---|---|
商品名 | ブリオ・ド・カントナック・ブラウン |
作り手 | シャトー・カントナック・ブラウン |
格付・認証 | A.C. マルゴー |
生産年 | 2014年 |
色 | 赤 |
内容量 | 750ml |
本数 | 1本 |
味わい | フルボディ |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン 65%、メルロ 30%、カベルネ・フラン 5% |
ガイドブック | -- |
飲み頃 | 今~ |
飲み頃温度 | 16℃~18℃ |
推奨保存環境 | 温度=10℃~16℃、湿度=70%~75% |
備考 | においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 |