イタリア・シチーリア島の北西部に位置するエトナ火山。
いまだ火山活動を続けるこの山の斜面でワイン造りを始めたのが、トスカーナの鬼才、アンドレア・フランケッティ氏でした。昔は低価格のバルクワインを生産していたこの地を訪れたフランケッティ氏は、この場所のポテンシャルに心を奪われました。
エトナ火山の北斜面、なんと標高1,000mを越える場所にあるこの地は、火山灰と溶岩が風化し粉末化した土壌はミネラルを豊富に含み、そこには樹齢100年を超えるという、古木のネレッロ・マスカレーゼが広がっています。
その地で2000年にパッソピッシャーロ社の歴史は始まりました。
最初のワインは「パッソピッシャーロ 2001」。そして2005年には「フランケッティ」をリリース。プティ・ヴェルド種とチェザネーゼ・ダッフィーレ種で構成されておりました。その一方でシャルドネ100%の「グアルディオーラ」も産声を上げました。
そして2008年、新たに4つのワインが加わることになります。「キアッペマチーネ」「ポルカリア」「シャラヌオーヴァ」「ランパンテ」と、畑の名前(区画)が入ったコントラーダシリーズです。
フランケッティ氏は、この地(エトナ)はブルゴーニュに負けず劣らずの畑の個性を表現できるエリアであると確信していたので、単一畑ワインの考え方を取り入れました。
その考えの通り、上記4クリュの個性は全く異なり、非常に趣深いワインが展開されています。(2011VINよりグアルディオーラの畑からできるネレッロ・マスカレーゼ種のコントラーダ「グアルディオーラ」の生産も始まります。)
Information | |
プティ・ヴェルド種とチェザネーゼ・ダッフィーレ種を植えているコントラーダ(区画)グアルディオーラの畑から造られます。1,000mの標高まで畑は広がっており。100を超える細かな段々畑で構成されています。その年に取れた最高のブドウのみで造られているため時にプティ・ヴェルド種とチェザネーゼ・ダッフィーレ種の比率が変わり、ヴィンテージによる味の違いが大いに楽しめます。エトナ山北側の標高1000mにあるグアルディオーラの畑から取れるプティ・ヴェルド種を使ったワイン。黒に近いしっかりした色調と色彩豊かな果実風味に加えスモークの香りも漂う。醗酵:ステンレス・タンク 熟成:オーク樽6カ月(225L 新樽100%)、セメント・タンク熟成 14カ月 | |
生産地 | イタリア シチリア州 エトナ |
---|---|
商品名 | フランケッティ |
作り手 | パッソピッシャーロ |
格付・認証 | テッレ・シチリアーネ I.G.T. |
生産年 | 2012年 |
色 | 赤 |
内容量 | 750ml |
本数 | 1本 |
味わい | フルボディ |
ブドウ品種 | プティ・ヴェルド 70%、チェザネーゼ 30% |
ガイドブック | パーカー・ポイント 94点、「ヴェロネッリ 2015」93点 スーパー3ツ星 |
飲み頃 | 今~2030年 |
飲み頃温度 | 16℃~18℃ |
推奨保存環境 | 温度=10℃~16℃、湿度=70%~75% |
備考 | においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 |