スクリオ[2012]レ・マッキオーレ赤750mlLeMacchiole[Scrio]
スクリオ[2012]レ・マッキオーレ赤750mlLeMacchiole[Scrio]
スクリオ[2012]レ・マッキオーレ赤750mlLeMacchiole[Scrio]イタリアトスカーナ赤ワイン
スクリオ[2012]レ・マッキオーレ赤750mlLeMacchiole[Scrio]イタリアトスカーナ赤ワイン
スクリオ[2012]レ・マッキオーレ赤750mlLeMacchiole[Scrio]イタリアトスカーナ赤ワイン
スクリオ[2012]レ・マッキオーレ赤750mlLeMacchiole[Scrio]イタリアトスカーナ赤ワイン
スクリオ[2012]レ・マッキオーレ赤750mlLeMacchiole[Scrio]イタリアトスカーナ赤ワイン

スクリオ[2012]レ・マッキオーレ 赤 750ml Le Macchiole[Scrio] イタリア トスカーナ 赤ワイン

  • 売り切れ
  • ラッピング・のし対応
¥15,070
/
税込


レ・マッキオーレ Le Macchiole

ただ一人、ボルゲリ地元の農家として世界に名を轟かす造り手

『レ・マッキオーレ』は、「サッシカイア」、「オルネッライア」などイタリアを代表する名だたるスーパー・プレミアム・ワインを生み出す銘譲地・ボルゲリの地に門を構えるワイナリー。
商家の息子として誕生した巨匠、故エウジェニオ・カンポルミ氏が、1983年に設立しました。彼は貴族がその大半の地を所有する中にあって、ただ一人、地元の農家として世界に名を轟かすカンティーナを造り上げました。 1991年、「パレオ・ロッソ '89」を発表。1995年には「パレオ・ロッソ ‘92」がイタリアワインの見本市「ヴィニタリー」にてサッシカイアやオルネッライアなどを差し置き、ボルドーのメドック格付け2級でスーパー・セカンドと呼ばれる、シャトー・ピション・ロングビル・コンテス・ド・ラランドに次ぐ2位に輝きました。これがレ・マッキオーレの華麗なる歴史の幕開けとなります。
その後メルロー種、シラー種による単一品種でのワイン、それぞれ「メッソリオ」、「スクリオ」を世に送り出し、これらが押しも押されぬプレミアム・ワインとしての名声を確立すると、これらに引き続いて2001年、それまでサンジョヴェーゼ種、カベルネ・ソーヴィニヨン種等との混醸であった「パレオ・ロッソ」を、カベルネ・フラン種100%で造り、やはりワイナリーを代表するブランドとして完成させました。

エウジェニオが一番初めに自分の畑に植えた記念すべきブドウ、ボルゲリという土地における大いなる可能性を信じた品種であるカベルネ・フラン種。何年もの時間をかけ、少しずつその使用比率を高め、遂に2001年、待望のカベルネ・フラン種100%のパレオ・ロッソを実現させたのです。しかし皮肉なことに、これが生涯をワイン造りに捧げた男が瓶詰めした、最初で最後のヴィンテージとなったのです。2002年、エウジェニオの早すぎる死ーそんな悲しみも冷めやらぬ中、レ・マッキオーレの買収に数多くの資本家達が名乗りをあげたといいます。莫大な金額でのオファー。しかし妻のチンツィアはこの土地を手放そうとはしませんでした。エウジェニオと共に築き上げてきたもの、彼の意思と情熱は、そのまま彼女の意思と情熱でもあったのです。

現在ワイナリーでは、設立当初からの彼の右腕であり最高の理解者でもあったチンツィアが、家族と共にエウジェニオの遺志を受け継ぎ、ワイン造りを行っています。エウジェニオと共に、今も前進し続けるチンツィア。彼女は語ってくれました。「私は今でもエウジェニオと一緒です。私の考えは彼の考えだと強く感じます。これは彼が亡くなる前からもずっとそうでした。そしてこれからも...」。
新たなスタートを切った2002年は、天も彼を死を悲しんだのか、雨が多く大変難しい年でしたが、「パレオ・ロッソ ’02」や「メッソリオ ’02」が複数のイタリアワイン専門誌で最高評価を獲得。そして遂には「メッソリオ ‘04」がワイン・スペクテイター誌で「100点」を獲得し、頂点にまで達するという快挙を成しえたのです。

Information
非常にフローラルで、香水のように広がりをみせる。フルーツの砂糖漬けのような甘く魅惑的なアロマ。極めてシルキーでなめらか。とっつきやすさが極めて高く、スパイス感が続きます。
生産地 イタリア トスカーナ州 ボルゲリ
商品名 スクリオ
作り手 レ・マッキオーレ
格付・認証 I.G.T. ボルゲリ
生産年 2012年
内容量 750ml
本数 1本
味わい フルボディ
ブドウ品種 シラー 100%
ガイドブック パーカー・ポイント 94点
飲み頃 今~
飲み頃温度 16℃~18℃
推奨保存環境 温度=10℃~16℃、湿度=70%~75%
備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。